nuiko

縫子の部屋

飲むゼリーギフトにおすすめ!できるだけ無添加で作ったゼリー

2023/12/10  

合成甘味料不使用、保存料・着色料・香料無添加の飲むゼリー。大切な方への贈り物や自分用にお取り寄せしたい、おすすめゼリー飲料を集めました。原材料名も表記しています。

縫子の子ども部屋

一人暮らしの息子に送る冷凍食品。おすすめ通販と手作りおかず

2025/3/8  

一人暮らしの子に送るおかずを紹介。実家を出た子どもの一番の心配事は健康と食事。手作りと通販を上手く使い分けて、一人暮らしの自炊をサポート。嬉しい差し入れ、レンチンできる無添加のレトルトもありますよ。

洗いやすい水筒

縫子の部屋

【象印】手を突っ込んで洗える水筒!パッキンなしでとにかく洗いやすいよ♪

2025/4/16  

洗いやすい水筒ってどんな水筒?パッキンなし?洗い辛いのはパッキンだけではないですよね?毎日水筒3本洗ってる主婦がやっと出会えた楽チン水筒をご紹介

縫子の子ども部屋

【後悔しない!】おんぶできるママコート特集(ダウン・中綿キルティング他)

2024/11/8  

どうせ買うなら【おんぶできるママコート】がおすすめ! 冬に抱っこ紐する時のママの服装は困りますよね。おんぶ対応ママコートがあれば楽チンで、雪国のお子さんもより安全です。北海道在住のベテラン母が経験をもとにおすすめします。

縫子の子ども部屋

ママにおすすめ!雪遊びのブーツ【レディース】

2025/4/8  

【雪遊びを楽しもう!】脱ぎ履きしやすく、長時間足が冷えない、滑らない、レディーススノーブーツを北海道民がおすすめします。

背中をかく女性

縫子の部屋

ヒートテックがかゆい!代わりのおすすめ綿インナー

2024/12/22  

かゆくない【ヒートテックの代わり】ヒートテックがかゆい、湿疹ができる、アトピーの方も必見!おすすめの肌にやさしい素材の暖かいインナーを乾燥肌の北海道民がご紹介

パーカーみたいな服

縫子の部屋

おすすめ!パーカーみたいな服

2025/2/1  

パーカーって毎日着るには、結構不便な点も。 こんな人におすすめ パーカーはなかなか乾かない パーカーは肩が凝る フードが重くて猫背になる 上着を着ると背中がモコッとする 昼寝をすると背中が痛い(笑) ...

ミツウマ着画

縫子の山小屋

登山用【長靴】おすすめはこれ!雪山、雪解け、梅雨時の山歩き、渡渉に便利な長靴

2025/3/18  

登山に長靴は危険?もちろん登山靴が一番ですが、雨の日やドロドロ泥濘の低山トレッキングでは便利です。軽くて滑りにくいレディース長靴をご紹介。週3~5回近所の藻岩山、三角山、円山をメインに登っている縫子がおすすめします。

登山用マスク

縫子の山小屋

夏の登山におすすめのマスク

2022/3/10  

暑い夏にマスクをして登山はキツイ…。登山者の多い山ではすれ違う度にマスクを着けたりはずしたりも面倒だし…。エチケット的に着けるならこのマスクがおすすめ。日焼けも防げます。毎週近場の低山を登る縫子のおすすめ登山グッズ

酵素玄米

縫子の部屋

発芽酵素玄米まだ圧力鍋で炊いてるの?圧力名人縫子の口コミ

2023/11/14  

圧力鍋より楽で美味しい!発芽酵素玄米炊飯器Premium New 圧力名人(プレミアムNew圧力名人)の口コミ。美味しく炊けるコツや販売店の比較をまとめました。これのおかげで寝かせ玄米を毎日食べ続けてます。