PR 縫子の仕事部屋

ネットショップのアクセス数増やすには。まずWebマーケティングを学ぼう!

縫子
縫子
こんにちは!縫子と言います。草木染め布ナプキンuka・uka(ウカウカ)を主宰しています。

ウカウカ自体は仲間で運営していますが、ネットショップは2014年より一人で構築して運営しています。

今までお取扱店さんや、イベント出店、SNSの口コミ等で売上を伸ばしてきましたが、ネットショップの売上はずっと伸び悩んでいました。

そこで今、WebマーケティングとSEO、カメラについて講座を受けながら猛勉強をしています。

WebマーケティングとSEO

Webマーケティングって何?
SEO(エスイーオー)って何?

簡単に言うと、マーケティングとは、物が売れる仕組みを作る活動のこと。

つまりWebマーケティングとは、Web(インターネット)を中心にした物が売れる仕組みを作る活動のことです。

Webだと、何かを試した時にその結果を数値で見ることができるのが利点です。

例えば、紙のチラシを新聞に入れたとして、チラシを持って買いに来てくれたお客さんの数はわかるけれど、

読んだ数はもちろん、さらっと読んだのか、じっくり読んだのか、裏面も見たのか、どの町の人が見たのか、何歳の人が見たのか、性別等もわかりません。

でもWebだとそれがわかります。(正確に言うと100%計測できる訳ではありません。)

SEOとは検索エンジン最適化のことです。

せっかく良い記事を書いても、検索順位が100位だったらどうでしょうか?見てくれる人がいるでしょうか?

縫子
縫子
私のホームページもそうでした。全然検索に上がって来ていませんでした。

『ウカウカ 布ナプキン』か『草木染め 布ナプキン』なら、上位に出ていましたが、

それって、電話帳で言うところの、ハローページには載っているけれど、タウンページには載っていないということ。

縫子
縫子
知らない人のために電話帳を解説!

どちらも紙の冊子で、NTTの電話を引いてる各家庭や企業に配布されていました。

ハローページは五十音順に個人名や企業名が並べられていて、

タウンページは業種別に企業名が載っていました。

つまり、私のお店の名前を知っている人ならハローページで調べられますが、名前を知らない人には見つけてもらえてなかったということです。

縫子
縫子
人が誰も通らない道に風呂敷広げて、お客さんを待っていたのです。

勉強中の今は、生理痛に悩む人が通る道や、冷えに悩む人が通る道などに風呂敷を広げて、商品を見てもらえる様になってきました。

私もそうかもしれません…全然検索には載っていません。

そうなんです。どんなに良い商品があっても、欲しそうな人が歩いている道を見つけなければ、気づいてもらえません。気づいてもらって、興味を持ってもらって、気に入ってもらって…というステップを踏んでもらわないと買ってもらえないですよね。

 

インターネットで商売・仕事をしようと考えている方は、まずWebマーケティングを学ぶのが大事です。

縫子
縫子
ネットショップを作る前に、いえ、開業する前にこれに出会えてたら全然違ったのに…と思いました。

 

coletto(コレット)流webマーケティングの神レシピ

 

 

私が勉強している

\Webマーケティングの教材はこれ/

 

縫子
縫子
手書きスライドを使って、やさしい言葉でわかりやすく解説してくれるので、どなたでも理解できると思いますよ!

 

 

\coletto流webマーケティングの/

 神レシピを見てみる

 

coletto流webマーケティングの神レシピに入っているもの

約2時間の動画コンテンツ
手書きのスライドを使っていてわかりやすいので、あっという間の時間です。

自習用スライド(印刷可)
こちらを印刷して、自分のことを書き込みながら学習できます。

縫子
縫子
ショックを受けることもありますが、現状を把握することはとても大事です。

理解度チェックシート
このチェックシートを使って、理解できていないところを改めて見直しますので、「なんとなく」ではなく、「しっかり」身に付けられます。

年間プログラム(毎月オンライン無料勉強会)参加権
開催日等は購入者限定メルマガでお知らせしてくれます。zoomを使った勉強会(顔出し不要)です。
これがとても勉強になります。質問もできるし、他の受講者さんとのやり取りもすごく参考になります。リアルタイムで参加できなくても動画を残してくれますので大丈夫です。

ブログ記事基本のテンプレート ブログ記事を書くための設計図みたいなものです。Excelの様なスプレッドシートをダウンロードして、記入できます。誰に向けてどんなテーマ、キーワードで何を狙って書くのか、それを求めてる人はどの位いるのか、ライバルはいるのか、ライバルがいるなら、どういう切り口で攻めるのか等を、表に記入しながら調べて考えることができ、記事を上げてからは分析結果を記入して、それをもとに修正することができます。

縫子
縫子
ブログ記事を書くのに、ここまで調べるんだ!とびっくりしましたが、これが非常に役立っています。もちろんこの記事もテンプレートに記入してから書いています。

便利なワードプレスプラグイン紹介
このプラグイン、すごく参考になりますし、面白い!お客さんが画面の向こうにいるのを肌で感じることもできます。

 

縫子
縫子
内容盛りだくさんでレシピの域を超えています!
だから神レシピって言うんじゃないですか?

神レシピの購入方法はこちら

 

 

縫子
縫子
私は伴走型個別コースの講座も現在受講中です。

伴走型個別コース受講の成果・進捗状況

2019年12月より、一年間coletto(コレット)さんのインスタライブやコミュニティー(無料)で勉強させてもらいながら自力でがんばっていましたが、限界を感じました。

2020年12月中旬より伴走型個別コースの受講を始めました。

2021年1月末 たった1か月半でuka・ukaブログの月間訪問者数は15倍ネットショップはブログからの流入が増えたので1.8倍の訪問者数になりました。(2020年間平均と比較)そして何より、お客様の『これ知りたい!』『こんな商品が欲しい!』という声がネットを通じて聞こえる様になってきました。ご要望メール等をいただいているわけではなく、分析した数字によってその声が聞こえ、次に何をすれば良いのか見えてきたのです。

縫子
縫子
当初、ブログなんて何書こう?書けない…と思っていたのですが、書きたいことだらけになってしまい、何から手を付ければ良いのかオロオロしています。

2021年3月

Google サーチコンソール 2020/01/16~2021/03/19までのクリック数と表示回数です。12/16より伴走型個別コースを受けグラフはすぐに右肩上がりになっています。(5、6月に上がっているのはマスクについての記事がけん引してくれたのが原因です。しかし、マスクの供給が追い付くと下がってしまいました。)

 

 

次は2020/12/20~2021/03/19までの3か月データ(上の数字)と更にその3か月前(下の数字 2020/9/20~2020/12/19)との比較です。

縫子
縫子
自力の時とは雲泥の差ですね。(汗)

クリック数や表示回数が上がるのもそうですが、CTR(表示回数÷クリック数)や、掲載順位も上がっています。

 

 

今は最初から上位を狙って新しい記事を書いているので、オレンジのグラフの振れ幅が小さくなりました。下のグラフは2020/12/20~2021/03/19のデータです。

冬の間はおまたカイロの記事がかなりけん引してくれたので、今は春以降のための記事も書いてなんとか数字を死守しつつも、それが本来の目的ではないので、写真撮影や画像編集を学びながら、ネットショップやブログの画像の撮り直しに着手しています。

2021年6月

伴走型個別コースを受講してから6か月が経ちました。コツコツとブログを書いたり、直したりしている状況です。

グラフは右肩上がりで推移しています。

サーチコンソール

 

次は2021年3月17日~2021年6月14日までの3か月データ(上の数字)と更にその3か月前(下の数字 2020年12月17日~2021年3月16日)との比較です。

3か月比較

2020年12月17日~2021年3月16日

サーチコンソール3か月

ジワジワではありますが、右肩上がりを続けています。

コレットの伴走型個別コースを受講した理由

私が伴走型個別コースを受講した理由は、

  1. 個別コース代55万円の元はいずれ取れる様になれるだろうという確信を得られた。
  2. インスタライブとコミュニティーの情報で自分で1年間がんばったけど限界を感じた。
  3. つまづく度ネット検索して調べて、慣れない言語を読み解くのに時間もすごくかかってその時間を時給計算したらすごい損失だと思った。
  4. 自分が知識を付ければ、家族にもレクチャーできるので子ども達も勉強になると思った。

 

以上の様な理由から、決して安い金額ではありませんでしたが、受講するに至りました。

私はコレットさんを見つけてから毎日の様にインスタライブを見たり、コミュニティーに参加して(ここに登録するのも私的には結構勇気が要りました)他の方の質問へのアドバイスを見たり、どれだけの知識や経験があるのか1年間見ていました。

コレットのお二人は、先生業だけで収入を得ているのではなく、現在もブログを運営してそこからの収入も得ています。

例えとして良いかわかりませんが、授業で英語を教えられるけれど、実はネイティブな人と英語で話せないという先生もいるとか…

私は英語を実際に使ってる人に習いたいと思ったんです。そんな感じです。

そして、それが意識や感覚ではなく、数字ですべて説明できるというところに惹かれました。

 

このブログで使っているのは

Wordpress(ワードプレス)でブログを書いています。数年前にはてなブログで活動日記を書いたり、アメブロも少しかじりましたが、やめました。

サーバーはエックスサーバーを使っています。おかげ様でサクサク動いてます。私が使っているスマホはWi-Fiがないと遅いので、サクサク動かないサイトは見たくありません。

 

おすすめサーバー
エックスサーバー

エックスサーバーを契約する際にドメイン名の取得・設定・SSLの設定・WordPressの設置もできて簡単です。

 

 

ワードプレスのテーマはAFFINGER6を使っています。

WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」

 

当初は無料のSTINGERで始めて色々試してみましたが、ワードプレス続けられそう、本気でやろうと思ったので途中からAFINGERを購入しました。
結果、色々設定し直すのに時間がかかったので、本気の方は最初から購入した方が良いと思います。

 

縫子
縫子
まずは、コレットのWebマーケティングの神レシピで勉強してみて下さい。手段はそれから選べば良いと思います。

コレットのWebマーケティングの神レシピを見てみる

 

ホームページ制作を外注しても結構なお金掛かりますし、それだと、そこから伸びないけれど、自分で構築できればどんどん伸ばすことができます。

まずは、神レシピでwebマーケティングを学んで、現状何が足りないか、今後どうして行ったら良いかを明確にすることをお勧めします。

 

コレットで受講しながらコツコツ構築しているブログ→草木染め布ナプキンuka・ukaブログ

-縫子の仕事部屋